T“LUCK”│運送業システム初心者のためのWEBマガジン » 運送業システムとは » WMS(倉庫管理システム)とは?機能やメリットを解説

公開日: |更新日:

WMS(倉庫管理システム)とは?機能やメリットを解説

運送や倉庫など、物流に関わる業種では運送業システムの導入が業務効率化に役立てられています。ここでは、倉庫管理システムという名称でも知られているWMSの特徴や機能、メリットについて解説します。

WMSとは

「倉庫管理システムとは」に関する画像

WMSは「Warehouse Management System:倉庫管理システム」の略称です。倉庫を持つ運送業者に適したシステムで、商品の入荷数を正しく把握できるようになります。

倉庫管理の内容としては、入荷・棚卸し・出荷・在庫管理に関する情報の管理を行うことができます。ヒューマンエラーを防ぎ、省人化と顧客満足度の向上、その他従業員への負担の軽減にも役立てられるでしょう。

WMSの機能

「倉庫管理システム(WMS)の機能」に関する画像

WMSは、在庫管理以外にも作業の効率化や出荷の準備といった幅広い倉庫業務のサポートが行えます。システムごとに搭載されている機能や特徴が異なるため、詳細はシステムの提供元や販売店へお問い合わせください。

業務 機能
入庫管理 入荷スケジュールを入れることで、当日の入荷量の変動を把握ができます
在庫管理 在庫の位置、数量、消費期限や製造日などを一元管理できます
在庫の新旧が分かるので先入れ先出しをする場合の作業効率を向上させます
出荷管理 出庫指示やピッキングリスト作成機能で出荷作業を支援します
棚卸管理 棚卸時のデータ作成、棚卸指示、検品数入力、差異のリスト化などを行います
帳票・ラベル発行 納品書や発注書の作成、商品コードなどのラベル発行が可能です
返品管理 返品があった場合にも記録で在庫数を正確に把握できます

WMS機能付き運送業システムのメリット

WMS機能付き運送業システムは、業務の効率化や顧客満足度の向上に役立てられるメリットがあります。

業務効率化と省人化

倉庫内の物を数え、適切な量に把握するのは大変な作業ですが、WMSを活用すれば自動的に数えてロケーションや時間の管理などとも組み合わせられます。

一つひとつの物の状況を自動的に把握できるため、従業員の負担を減らし省人化に役立てることができます

顧客満足度の向上

スピーディな入荷・出荷にあわせて適切な在庫数も管理できるため、期限や数量に関して多くみられるヒューマンエラーを防ぎ、入出庫作業を効率化します。ピッキングに時間をかけず、誤出荷の予防といった効果が期待できるため、顧客の満足度向上にも良い影響を与えられるでしょう。

WMSとその他のシステムの違い

WMSと在庫管理システムとの違い

在庫管理システムとWMSは、それぞれ管理範囲が異なっています。

在庫管理システムは、倉庫外を含む全体の在庫情報を一元管理し、在庫が入荷から出荷までの流れを把握します
そのため、在庫適正量の維持に重点を置いています。

一方、WMSは「倉庫内」の管理に特化しており、倉庫内の在庫情報や人員の管理が主な業務です。
これにより、倉庫内の作業効率化や最適化を実現します。

WMSと基幹システムの違い

基幹システムとWMSは、それぞれ異なる視点から企業の運営を支えます。

基幹システムは企業全体の業務を一元管理し、大まかな在庫管理を行います。しかし、現場の状況を細かく把握することは難しいです。

一方、WMSは倉庫管理に特化したシステムで、現場の情報をリアルタイムで把握し、状況に応じた判断が可能になります。
例えば、倉庫内の在庫配置や人員配置、設備の状況などを詳細に管理します。これにより、倉庫の運営をより効率的に行うことができます。

基幹システムが企業全体の流れを見るマクロな視点を提供するのに対し、WMSはミクロな視点から倉庫の運営を最適化します

運送業務の管理システム・
ソフト一覧を見る

WMSの機能を持ったオススメの運送業システムをチェック

運送業システムは入出庫数が多い環境や大規模な倉庫に向いているシステムです。ミスやエラーを防ぎ、作業の効率化に役立てられるため、作業にかかる時間やコストを削減したり、作業に携わる従業員のストレスや肉体的な負担を軽減したりといった効果も与えます。

本サイトではオススメの運送業システムを紹介しますので、以下のページからぜひチェックしてください。

おすすめの運送業システム

クラウド型運送業システム導入しやすい最安値プランで、
気になる費用を比較

COMPARISON
効率化したい業務から選ぶ
おすすめの運送業システム3選

編集チームが50以上の運送業システムを調査したところ、基本機能に大きな違いはほとんど無く、それぞれの使いやすさで選ばれているのが実態のようです。
エクセルにはエクセルの良さもありますが、「今よりちょっとラクしたい」をサポートする、おすすめのシステムをご紹介。

ルート最適化や監視など
配車業務をラクにしたい!
GeoRouter
GeoRouterキャプチャ
引用元:GeoRouter公式HP
https://geoinfo.co.jp/product/georouter.html
ココが使いやすい!
  • AI自動配車機能で、複雑な条件でも短時間で計画を作成できる
  • 地図入力による手動配車とも併用でき、フレキシブルな設定が可能
  • 日々状況が変わる訪問/回収/送迎や新人教育にもおすすめ
月額費用 30,000円~(税不明)

基本機能や事例を
さらに詳しく見る

公式サイトから
問い合わせてみる

電話で問い合わせ

請求書発行や売上集計など
帳票処理をラクにしたい!
コムトラックシステム
Comtruck System(コムトラックシステム)
引用元:イクソル公式HP
https://www.ixol.co.jp/
ココが使いやすい!
  • ドライバー自身で売上登録ができ、経理が転記する必要なし
  • エクセル配車表の取り込み&請求書連携可能
  • リアルタイムでどこでも集計確認でき、決裁者にも共有しやすい
月額費用 11,000円~(税込)

基本機能や事例を
さらに詳しく見る

公式サイトから
問い合わせてみる

電話で問い合わせ

乗務務記録や点検記録など
車両管理をラクにしたい!
SmartDrive Fleet
SmartDrive Fleetキャプチャ
引用元:SmartDrive Fleet公式HP
https://smartdrive.co.jp/fleet/
ココが使いやすい!
  • 運転日報が自動入力されるため、記録のために帰社させる必要なし
  • 走行履歴からドライバーのクセを分析し、運転指導に活かせる
  • シガーソケットに挿すだけの簡単導入
月額費用 要お問い合わせ

基本機能や事例を
さらに詳しく見る

公式サイトから
問い合わせてみる

電話で問い合わせ