Ktrn21
公開日: |最終更新日時:
日々の膨大な運送業務を効率化してくれるシステム・ソフトをお探しですか?ここでは、業務の「見える化」と「リアル化」によって、日々の煩雑な業務を効率化してくれる運送業向けの統合型システム「Ktrn21」について、特長や導入費用などをご紹介します。会社に適したシステム選びの参考にして頂ければ幸いです。
Ktrn21の商品の特長
豊富な機能で日々の業務を簡素化
総合物流企業トナミホールディングスグループのIT事業者であるKSR株式会社が、高度な物流ノウハウとIT技術で開発した運送業向けの統合型システムです。業務全般を網羅した豊富な機能で、日々の忙しい業務を簡素化。最小人数で業務ができるよう、さまざまなユーザーニーズに対応しています。
「見える化」で経営にも役立つ
入力業務の無駄を省き、誰でも簡単に操作することができます。業務の見える化を実現しているため、翌日には営業実績を把握することが可能、また、各種実績照会サービスを利用することで、現場と本社で情報共有することもできます。パッケージの中から事業所ごとに必要なシステムだけを選べるなど、高い実用性が魅力です。
充実の機能を搭載
区域貸切業務や特積業務管理などの基本機能に加え、運転時間や安全運転を管理できる機能や、燃費管理などの特長的機能も搭載。また、従業員の出勤状況を簡単に確認できる運行勤務割登録画面や、配車業務を1つの画面で簡単に行える機能、リピーター用の半自動配車機能など、充実の機能が満載です。また、統合型物流倉庫管理システム「Klog21」と組み合せると、輸配送から在庫に関わる全ての機能を網羅することも可能としています。
Ktrn21の導入料金
公式HPに記載がありませんでした。
Ktrn21が対応しているサポート内容
コンサルティングから導入後のサポートサービスまでフルバックアップ。稼働後のさまざまな運用課題やトラブルには、コールセンターが対応してくれる上、解決できない時には、技術者が訪問して丁寧に問題解決してくれます。
Ktrn21の導入事例
公式HPに記載がありませんでした。
Ktrn21のオプション
- 共配専用システム
Ktrn21の外部ソフトとの連携
- 軽業Web
- デジタコ
- ETC
Ktrn21の会社情報
- 会社名:KSR株式会社
- 所在地:京都府京都市下京区中堂寺壬生川町20-2

クラウド型運送業システム
導入しやすい最安値プランで、
気になる費用を比較
料金比較
運送業システムの中から主流になりつつあるクラウド型のシステムをピックアップ。それぞれのシステムの最安プランで1年間利用した場合の料金で比較しました。また、ID(アカウント)は代表に1つ、配車担当1つ発行した場合を想定しています。(2020年12月23日調査)
システム名 | 1年目費用目安 (2ID発行・同時使用) |
その他導入時のオプション費用 | サポート内容 |
---|---|---|---|
Comtruck System (コムトラックシステム) |
120,000円(税別)
内訳
|
|
|
Good Truck (グッドトラック) |
157,000円(税別)
内訳
|
|
|
そらうど |
190,000円(税表記なし)
内訳
|
|
|
トラックメイトPro |
328,000円(税別)
内訳
|
|
※リモートは有料 |
info-Logi |
473,000円(税別)
内訳
|
サーバー料金が別途発生いたします。 |
|
Comtruck System (コムトラックシステム) |
1年目費用目安 (2ID発行・同時使用) |
120,000円(税別)
内訳
|
その他導入時のオプション費用 |
|
サポート内容 |
|
---|
Good Truck (グッドトラック) |
1年目費用目安 (2ID発行・同時使用) |
157,000円(税別)
内訳
|
その他導入時のオプション費用 |
|
サポート内容 |
|
---|
そらうど | 1年目費用目安 (2ID発行・同時使用) |
190,000円(税表記なし)
内訳
|
その他導入時のオプション費用 |
|
サポート内容 |
|
---|
トラックメイトPro | 1年目費用目安 (2ID発行・同時使用) |
328,000円(税別)
内訳
|
その他導入時のオプション費用 |
|
サポート内容 |
※リモートは有料 |
---|
info-Logi | 1年目費用目安 (2ID発行・同時使用) |
473,000円(税別)
内訳
|
その他導入時のオプション費用 |
サーバー料金が別途発生いたします。 |
サポート内容 |
|
---|
※クラウド型の運送業システムの中から公式HP料金が記載してあるものから選出
※金額には導入指導料などの費用が含まれていないため、掲載している料金にプラスして発生する場合があります。
※IDを追加するごとに費用が上乗せになるプランもあるので、見積りを取って確認することをおすすめいたします。
