T“LUCK”│運送業システム初心者のためのWEBマガジン » 運送業システムとは » 運送業システム(運行管理システム)の種類

公開日: |更新日:

運送業システム(運行管理システム)の種類

運送業システム・運行管理システムの種類について解説しています。

運送業システム(運行管理システム)の3つのタイプ

パッケージ型

システムにあらかじめたくさんの機能が詰め込まれているタイプです。最初から基本的な機能がすべて用意されているのが強みと言えます。また、運行業務だけでなく事務作業に関する機能もひととおり用意されているので、ひとつのシステムを導入すればさまざまな業務を一元管理することができるもの大きなメリットです。

カスタマイズ型

提示されているシステムの持つ機能の中から、自社の業務に必要な機能のみを取捨選択して導入するタイプです。それぞれ異なる自社の予算や業務内容に対するニーズ、導入規模に合わせて必要なシステムを柔軟に選択して導入できるのがメリットと言えるでしょう。

特化型

単一の機能のみに特化したシステムです。機能がひとつだけなので、ほかのタイプに比べて大幅に低価格で導入することができます。必要な機能が限定的な場合や、特定の機能のみが必要であることが明確な場合に適しているタイプです。必要な機能を洗い出してその機能のみを導入することで無駄なコストやシステムを導入したのに使わないといったケースを防ぐことができます。

オンプレミスとクラウドの違い

オンプレミス

オンプレミスの語源は、「構内」「建物」と言った意味を持つ単語「プレミス」であり、オンプレミスとは「自社運用」といった意味を持つ名前です。

サーバーや回線、ソフトウェアといったシステム構築に必要な要素を、自社やデータセンター内に構築するのがオンプレミスの特徴です。このため、オンプレミスはシステムの柔軟なカスタマイズが可能なほか、安全性の高いセキュリティを実現できるといったメリットがあります。

※参照元:トップゲート公式(https://www.topgate.co.jp/cloud-on-premises

クラウド

自社やデータセンター内にシステムを構築するオンプレミスに対して、クラウドは、ITシステムに必要なIT機器を自社内に設置しません。代わりに、利用者はクラウドを通じてシステムを利用することになります。

オンプレミスとは異なり自社内に機器がないので、そのメンテナンスを行う必要がありません。さらに初期費用を抑えることも可能なので導入のハードルが低く、高い拡張性も持ちます。

※参照元:トップゲート公式(https://www.topgate.co.jp/cloud-on-premises

導入すべきはどれ?
運送業システム料金比較

運送業界のそのほかのシステム

IT点呼

運送業界における点呼は、これまで対面で行われるのがメインでした。ドライバーと運行管理者が顔を合わせ、アルコールチェックや目視での健康状態確認などをしていました。ところが近年では、荷物を輸送した帰りに別の荷物を積載し次の目的地に向かうなど、ロジスティックが複雑化しています。これまでのように事務所にて対面で、とはいかないケースが増えています。そこで利用が広がっているのがIT点呼です。IT点呼はパソコンやスマホを使い、対面点呼と同じように遠隔地からでも点呼作業ができるシステムです。

労働時間管理システム

ドライバーの労働時間管理は法律に基づき、運行管理者が責任を負います。ただ、勤務が不規則で複雑なため、ドライバーの乗務割の作成や、待機・休憩・睡眠の時間計算などが大きな作業負担となることがあります。そのような作業の効率化のために労働時間管理システムが導入されています。デジタルタコメーターと連動し、労働時間違反があったときにも改善方法を提案してくれるため、安全運行の実現に役立ちます。

運行管理システム

これまでの運行管理は、担当者が伝票用紙や運行表などを書き写しながら策定するアナログな作業でした。しかし、荷主の注文が増え、物流が複雑化しつつある現在では、デジタル化された運行管理システムが欠かせません。外出先や訪問先でも運行状況・空車データをスマホでチェックできるため、ビジネスチャンスを逃しません。

配車管理システム

限られたトラック台数で、多くの積み荷を輸送するためには、効率的な配車管理が欠かせません。輸送コースマップや積み荷伝票データをもとに計算し、積載率の高い配車計画を立てるのは、人よりもPCが得意な作業です。配車管理システムを導入することで、配車担当者の作業が軽減され、余裕を持った運行が実現できます。

動態管理システム

たとえば現在のトラック車両の位置や到着時刻など、荷主会社からの問い合わせには即座に応えたいものです。そんな時に役立つのが動態管理システム。GPSを使った走行データを可視化しているため、リアルタイムの位置情報や到着までの所要時間がすぐにわかります。また、待機時間や休憩時間の過不足なども把握できるために、日々の労務管理にも役立ちます。

業務支援システム・基幹業務

効率化やDX化が求められているのはドライバー業務だけではありません。いわゆる「2024年問題」で、作業の効率化・労働時間の削減などに直面しているのはバックオフィス業務も同じです。事務作業の効率化や管理業務の負担軽減などに役立つのが、業務支援システムです。業務支援システムは経営者や運行管理者、ドライバー、事務職員、整備管理者などがクラウド上の情報(車両管理・出退勤記録・点呼管理など)に同時にアクセス可能です。

運送業務の管理システム・
ソフト一覧を見る

クラウド型運送業システム導入しやすい最安値プランで、
気になる費用を比較

COMPARISON
効率化したい業務から選ぶ
おすすめの運送業システム3選

編集チームが50以上の運送業システムを調査したところ、基本機能に大きな違いはほとんど無く、それぞれの使いやすさで選ばれているのが実態のようです。
エクセルにはエクセルの良さもありますが、「今よりちょっとラクしたい」をサポートする、おすすめのシステムをご紹介。

ルート最適化や監視など
配車業務をラクにしたい!
GeoRouter
GeoRouterキャプチャ
引用元:GeoRouter公式HP
https://geoinfo.co.jp/product/georouter.html
ココが使いやすい!
  • AI自動配車機能で、複雑な条件でも短時間で計画を作成できる
  • 地図入力による手動配車とも併用でき、フレキシブルな設定が可能
  • 日々状況が変わる訪問/回収/送迎や新人教育にもおすすめ
月額費用 30,000円~(税不明)

基本機能や事例を
さらに詳しく見る

公式サイトから
問い合わせてみる

電話で問い合わせ

請求書発行や売上集計など
帳票処理をラクにしたい!
コムトラックシステム
Comtruck System(コムトラックシステム)
引用元:イクソル公式HP
https://www.ixol.co.jp/
ココが使いやすい!
  • ドライバー自身で売上登録ができ、経理が転記する必要なし
  • エクセル配車表の取り込み&請求書連携可能
  • リアルタイムでどこでも集計確認でき、決裁者にも共有しやすい
月額費用 11,000円~(税込)

基本機能や事例を
さらに詳しく見る

公式サイトから
問い合わせてみる

電話で問い合わせ

乗務務記録や点検記録など
車両管理をラクにしたい!
SmartDrive Fleet
SmartDrive Fleetキャプチャ
引用元:SmartDrive Fleet公式HP
https://smartdrive.co.jp/fleet/
ココが使いやすい!
  • 運転日報が自動入力されるため、記録のために帰社させる必要なし
  • 走行履歴からドライバーのクセを分析し、運転指導に活かせる
  • シガーソケットに挿すだけの簡単導入
月額費用 要お問い合わせ

基本機能や事例を
さらに詳しく見る

公式サイトから
問い合わせてみる

電話で問い合わせ